ポケモン ソードシールド マックスレイドバトル色違い固定乱数調整

昨日たまたまredditで第8世代乱数調整の記事を見かけて、なんかレイドの敵ステータスなら乱数調整できるようなこと書いてあったので試したら成功しました。


現時点ではセーブデータを吸い出せる環境が必要です(セーブデータの改ざんは不要)。利用の是非については各自の判断でお願いします。
また、switch本体の改造方法についてや紹介しているツールの質問等にはお答えできません。

日付変更技については多分もう十分有名だと思うので各自調べてください。

参考文献

準備

PC側

  • Switchのセーブデータを吸い出せる環境
    • 自分はSXOS2.9.3で9.1.0のsysnandをCFW化+Checkpoint3.5.0で行いました。
  • PKHeX+Raid Plugin

ゲーム内

  • ねがいのかたまり(なるべくたくさん)
  • 色違い確定レイドを出したい巣を決める(1回につき1箇所のみ)

手順

  • (目当ての巣から光が出ていないことを確認する。出ていたら日付変更もしくは他の穴にねがいのかたまりを投げ込んで光を消す)
  • 1:目当ての巣にねがいのかたまりを投げ込む。色違い確定にしたいのが太い光の場合、ここで太い光になるまで粘る(レポート前ホームボタン技)。
  • 2:ゲームを終了し、セーブデータを吸い出してPCにコピーする
  • 3:PKHeXでそのセーブデータを開き、Tools>Display Raidsからレイド情報のウィンドウを開く
  • 4:目当ての穴を見つける(Den 1など穴IDで書かれているので、戦えるポケモンで探すと見つけやすい)
    • 例えばキバ湖の瞳の巣はDen 27

  • 5:Shiny in Framesと書かれている数字が「色違いを出すまでに必要な日付変更の回数」なので、自分がその作業に耐えられるか考える

f:id:rusted_coil:20191218121805p:plain

  • 6:数字が大きすぎる場合、ゲームに戻り、別の巣にねがいのかたまりを投げ込んで1へ戻る
  • 7:数字が現実的な範囲の場合、ゲームに戻り、Shiny in Framesに書かれている数字-3回日付変更を行う。(上記の画像の場合は12回)
  • 8:この時点でレポートを書くと「3日後に色違いレイド確定、レイドの☆やポケモンの種類は不定という状態になるので、あとは「リセット→3回日付変更を行う」を繰り返して色違い確定レイドで遊ぶ。
    • ポケモンを固定したい場合は3回日付変更を行った時点で目当てのレイドだったらレポートすればよいが、「色違い確定かつポケモンの種類不定」という状態には(セーブデータを書き戻さない限り)戻れないので注意。