FINAL FANTASY VII REBIRTH 難易度HARD攻略 CHAPTER1~8

FF7リバース HARDで本編攻略のCHAPTER8まで。前回の続き。

エストとシークレットエネミーから取得できるスキルブックを回収したら、残りは各キャラストーリーの数冊+バトルシミュレーターのレジェンドソロコースで1冊を取ればコンプリートとなる。
ただ、スキルはいつでもリセットできる都合上、バトルメンバーに入れないキャラの連携アビリティを外すなどすれば運用上はMAXでなくても困らないので、使いたいキャラの章から早めにやってもそれほど効果は無い。


基本戦術

ストーリーボスはHPが高いので、まずは普通にボスごとの条件に従ってヒートさせ、バーストしたら1回でなるべく多くのダメージを与えることを狙う。
バースト中のダメージを稼ぐ方法としては簡単にダメージ倍率を上げられるティファの採用の他、なんとバースト中にストップをかけることでバースト時間を延長することができるため、サポートとしてじかんをセットしたキャラも入れておきたい。
また、レベル2以上のリミット技はバーストゲージの蓄積が多く、ヒートしていない状態からでも強引にバーストを狙えるほどの性能なので、闘争の胸章・改リミットユニオンも駆使してリミット技レベル3の発動も狙っていく。

マテリアの付け方は概ね以下の方針。

  • ガードきょうかジャストガードきょうかかいふくそせい(ソロバトル以外)、HPアップは全員にセットする。
  • 敵に弱点属性がある場合は魔法キャラにクイックキャスト+弱点属性のマテリア、枠に余裕があれば他の魔法キャラにまほうついげきや物理キャラの武器にぞくせいもセットする。
  • メインのアタッカー2人にはせんせいこうげきATBブーストをセットする。ATB2の状態から1消費→ATBブースト→2消費で楽に連携アビリティの準備ができるのは覚えておくといい。
  • アタッカー1人にわざたつじん、サポーターにじかんをセットする。
  • 余った枠にステータスアップ系のマテリアを詰める。

各キャラの戦い方

ティファ

バースト火力の鬼。バースト中のダメージ倍率を手軽に増やせるので、バースト中の削りが大事なボス戦では重宝する。
基本は秘技解放2積み状態を維持しながら戦い、ヒート状態の敵にはバックフリップ、バーストしたらATBが溢れないように正拳突き掌打ラッシュ爆裂拳を叩き込む。
アクセサリは闘争の胸章・改で、リミットゲージが溜まったらメテオストライクを撃つ。
防御系の連携アクションが貧弱なのが少し辛い。

エアリス

魔法攻撃が一番高いので、シンプルにクイックキャスト+敵の弱点属性魔法や、連携アクションのブライトブラストが強力。
聖なる魔法陣による魔法火力アップや、光の盾で遠距離攻撃完全無効化、セイントチャージの自己バフにジャッジメントレイでのバースト中火力など一通り揃っている。
閃光の魔法陣は詠唱中無敵になるので、あえてクイックキャストを外して詠唱で敵の攻撃を回避するのもあり。
また、リミット技は便利な全体回復の癒しの風、物理完全無効の星の守護、自分のリミットゲージを消費して残り2人のリミットゲージを満タンにする怒りの烙印とどれも優秀だが、怒りの烙印で撃ちたい味方のリミットレベルを上げるために闘争の胸章・改が回ってこないのであまり撃てない。

バレット

ぶっぱなすの火力が高いので、オート固有アビリティを付けているだけでかなりの火力の底上げになる。
また、勝手にATBを溜めておいてくれるのでストップ等の補助的な立ち回りもさせやすい。
ATB2消費のフュエルバーストは全キャラ中最もヒート中のバースト蓄積量が多いが、着弾が遅くヒート時間が短い敵には当てられないのが難点。
自分で操作する場合は、通常攻撃や武器アビリティ等の発動直後に△を押すと単発でやるより短時間でリロードできるため、積極的に活用する。

ユフィ

前作DLCの単独主人公だけあり、性能は相当充実している。
手裏剣投げ→忍術でATB回収が手軽な上、オート固有アビリティを付ければ非操作時でもそこそこ戦ってくれる。
忍術変化で全属性を手軽に使える他、分身の術での火力アップやくもがくれでの疑似ジャスト回避を駆使して戦っていく。
風林火山を連続で使うことが多いのでATBれんけいと相性がいい。
メイン火力の邪鬼退散は事前にATBを6消費しないと最高火力にならないので、ヴィジョンシンセなども駆使しながらATBをとにかく回していくことが重要になる。
ただ、風林火山が近接技で少し使いづらいので、てきのわざこうげきバフなどをセットしてATB消費用の行動を増やしたいところ。

クラウド

ブレイブモードで近接攻撃をとりあえずガードすれば反撃、カウンターシュートで遠距離攻撃を無効化してATB回収など、割と防御よりのキャラ。
源氏の小手を装備しないとインフィニットエンドのダメージがカンストしてしまい、バースト中火力が伸びないのが悩み。

レッドXIII

正直あまり強みが無い。必須戦闘では弱点魔法を使わせたり闘争の胸章・改を装備してリミットブレイク役にさせたりする。

CHAPTER1 英雄セフィロス

VS マテリアキーパー
メンバー クラウドセフィロス
報酬 クラウドSP

クラウドを魔法特化構成にして武器にぞくせい+ほのおクイックキャスト+ほのおをセットする。
敵はそれほど強くないので、ガードや攻撃でATBを溜めてファイガを撃っていれば終わる。

CHAPTER2 広がる世界

移動はいきなりファストトラベルを使えるので楽。

VS ミドガルズオルム
メンバー クラウド、ティファ、エアリス、バレット、レッドXIII
報酬 ティファSP

使用メンバーはエアリス、ティファ、バレット。
敵の大技が炎属性なので、全員の防具にぞくせい+ほのおをセットする。
エアリスはチョコボ王のマントクイックキャスト+れいき、ティファは闘争の胸章・改を装備する。
開幕ガードしつつATBが2溜まったら聖なる魔法陣ATBブーストブリザラでフェーズ移行。
フェーズ移行直後の灼熱ブレスは無視できるので、もう一度ブリザラを撃ちつつ、操作キャラをティファに変更してバーストさせる。
バースト中の削りでさらにフェーズ移行するが、リミットゲージが溜まっているのでリミットユニオンメテオストライクで倒しきれる。

CHAPTER3 黒マントの行方

VS ルード、イリーナ
メンバー クラウド、ティファ、エアリス
報酬 エアリスSP

エアリスはクイックキャスト+いかずち&かぜにし、ティファの武器にぞくせい+いかずちをセットする。
イリーナに開幕聖なる魔法陣ATBブーストサンダガを入れてフェーズ移行。
ルードがイリーナを守っているので手早くルードにブライトブラスト×2→エアロガを入れると守りが解除され、イリーナがバースト。
ティファに操作を切り替えてイリーナを削りきり、後はルードにリミットユニオンメテオストライクでバーストさせて終わり。

VS ミスリルゴーレム
メンバー バレット、レッドXIII
報酬 レッドXIII SP

レッドXIIIを魔法特化にして闘争の胸章・改じかんクイックキャスト+いかずちをセット。バレットにはまほうついげき+いかずちをセットしておく。
レッドXIII操作で、開幕ガードしてATBとリベンジゲージを溜めつつ、ATBが2になったら頭部にサンダガでヒート→そのまま通常攻撃でバースト。
フェーズ移行前に一定の残りHPで止まるので、バースト中にHPゲージに禁止マークが見えたらそれ以降は通常攻撃でATBを溜めておく。
第2フェーズはサンダラで背中と腕を壊し、ヒートしたらフュエルバースト
バースト中はリベンジモードになり、ATBが溜まったらストップをかけてバースト時間を延長する。
バーストが終わったらまた部位が再生するので、同じ手順で背中と腕にサンダラ→バーストで削りきれる。

CHAPTER4 新時代の号砲

VS ボトムスウェル
メンバー クラウド、ティファ、エアリス、バレット、レッドXIII
報酬 エアリスSP

使用メンバーはエアリス、ティファ、バレット。
いつものように開幕は聖なる魔法陣ATBブーストサンダガからのティファでバーストさせてフェーズ移行。
第2フェーズは攻撃を避けながら敵が頭を出したらサンダラを当ててヒートさせるのが基本。あとはティファでバーストさせるいつもの流れ。

ジュノン港内部ではクラウドソロで雑魚戦があるが、防具にぞくせい+ほのおを付けておくと重火兵の攻撃で回復できる他、体力の高い上級兵をファイアでヒートさせられて便利。

VS ローチェ
メンバー クラウド
報酬 クラウドSP

武器にぞくせい+ほのお、防具にぞくせい+いかずちをセット。
ローチェの痛い攻撃はほぼ全て雷属性なので、無効化してしまえばほぼ殴るだけ。一応相手のリフレクが切れた後、壁を走っている時にファイアを当てればヒートさせられる。

CHAPTER5 狂乱の船旅

VS ジェノバBirth
メンバー クラウド、ティファ、バレット
報酬 クラウドSP

エアリスの代わりにクラウドを魔法特化にし、チョコボ王のマントクイックキャスト+いかずちを装備。バレットにはじかんをセットしておく。
とりあえずサンダガを撃った後、ティファで少し殴っているとヒート。頭部がターゲットできるようになるのでかかと落とし等で破壊し、そのままバースト。
バースト中にストップをかければ1回のバーストで第2フェーズのラインまで削ることができる。
第2フェーズではかかと落としで削ると頭部と左肩が出現。頭部は物理弱点なのでバレットがアンガーマックス、左肩は魔法弱点なのでクラウドサンダガを当てて即破壊すればすぐにバーストできる。その後すぐに第3フェーズへ。
第3フェーズは最初から頭部が出ているので、溜まったリミットゲージでメテオストライクを撃てば残りのHPを削りきれる。

CHAPTER6 太陽の楽園

VS セイザースネイル
メンバー クラウド、エアリス&バレット or ティファ&レッドXIII
報酬 ティファSP

エアリス&バレットを選択。クラウド闘争の胸章・改と武器にぞくせい+いかずちをセットする。
最初は連携アビリティを当てるとヒートさせやすいので、マギアブレイク主体で戦う。
バーストしたらクラウド1人になって第2フェーズになり、HPを45%まで削ると第3フェーズへ。この時に真ブレイブ解放を使っておく。
第3フェーズに入ったら、フルスロットルスピンを使ってくるので後ろにダッシュして終わるまで待つ。すると敵がヒートして部位破壊しやすくなるので、左右のシリンダーを破壊する。その後バーストラッシュ等でバーストしたら画竜点睛で削りきれる。

CHAPTER7 後悔の帰郷

VS ヘリガンナーカスタム
メンバー クラウド、エアリス、レッドXIII
報酬 クラウドSP

エアリスにチョコボ王のマントクイックキャスト+いかずちを装備、クラウド闘争の胸章・改を装備、レッドXIIIじかんをセット。
また、前半の敵の攻撃はほぼ炎メインなので、全員の防具にぞくせい+ほのおをセットしておく。
エアリスが開幕聖なる魔法陣ATBブーストサンダガを入れたらガードしながら冷却を待つ。冷却中にもう一度サンダガを入れ、バーストさせたらストップを入れつつクラウドで殴る。
第2フェーズでは最初に荷電粒子砲・改を使ってくるので、ボスの足元に張り付いて横回避で3本躱した後、連携アビリティのマジカルブルームを発動して威力の高い4発目をスキップする。
後はサンダガを入れた後画竜点睛で倒しきれる。

ユフィ操作の道中は、ラストのボムが地味にめんどくさいので防具にぞくせい+ほのおを付けておくといい。

VS ギガトリス
メンバー ユフィ、バレット、ティファ
報酬 ユフィSP

ユフィを魔法特化構成にしてクイックキャスト+ほのおを装備。基本的に敵が空を飛んでいる時にファイガを当ててヒートさせ、ティファでバーストさせるだけ。
第2フェーズではボスの近くにある竜巻にファイアを当てた後、その竜巻にボスが当たるとヒートさせられる。

CHAPTER8 ゴールドソーサー

VS ダイン
メンバー バレット
報酬 バレットSP

バレットに闘争の胸章・改を装備し、武器にぞくせい+ほのおクイックキャスト+どくじかんフィジカル×2などをセットする。
また、武器はエネミーランチャーにして武器スキル「ガードリミット」をセットしておく。
ダインの通常攻撃はR1ボタンを連打することでジャストガードを連発できるため、きっちりATBゲージとリミットゲージを回収しながら戦う。
第1フェーズはエクストラマガシンを使った後、通常攻撃とぶっぱなすで戦う。ガードできない敵の攻撃は瓦礫に隠れて避ける。
敵がヒートしたらフュエルバーストを1回打ち込むとともにフェーズ移行。
第2フェーズではまずバイオガを入れる以外は同じように戦うが、2連続ギルティレーザーなど回避しなければいけない攻撃が増えるので安定重視で立ち回る。
再びヒートしたら、バーストゲージが蓄積しているので通常攻撃だけでバーストまで持っていけるはず。
バースト中はまずストップを1回入れ、ATBが溜まっていたらアンガーマックス、使用可能ならぶっぱなす、それ以外の場合は通常攻撃でダメージを稼ぐ。バーストが終わると第3フェーズへ。
第3フェーズではフェーズ移行直後などのスクラップアームを持っている時は無理せず離れて回避とATB溜めに徹し、スクラップウィップを召喚してくる攻撃が来たらすかさずアンガーマックスで全ての触手を破壊する。
リミットゲージが溜まり次第サテライトビームも撃って削り切る。

VS トードエボルブ
メンバー クラウド、ティファ、エアリス、レッドXIII、ユフィ
報酬 ユフィSP

使用メンバーはエアリス、ティファ、ユフィ。
能動的なタイミングで敵をヒートさせることができないので、しっかり敵の攻撃に対処しながらちまちま弱点のサンダガを撃っていくことになる。
第1フェーズは2回目以降の挑発中に1発、第2フェーズは挑発中に2発のアビリティor1発の連携アビリティを当てるとヒートさせることができる。(エアリスなら聖なる魔法陣での魔法は2回攻撃になるのであまり関係ない)
エアリスにはリミットシェアをセットし、ティファにはいつも通り闘争の胸章・改を装備しておく。

敵は転倒時と起き上がり時に攻撃判定があるので、基本は少し離れてブライトブラストを当て、ATBが溜まったら聖なる魔法陣の上でサンダガを撃っていく。
ティファとユフィはATBが溜まり次第秘技解放忍術変化・雷+分身の術などで消費しておく。
サンダガでHPを減らしていけば2回目の挑発が来る前に第2フェーズに移行する。
第2フェーズではみなごろし光線がかなり避けづらく、ガード不可でダメージも大きいので、予備動作に入ったらすぐにケアルラで回復し、大ダメージを受けることでリミットゲージを溜めることに利用する。
2回目の挑発が来たら連携アビリティを当ててヒートさせ、そのままバースト。
その後、ティファとユフィのリミットゲージが溜まったらメテオストライク→ユフィにリミットユニオンメテオストライクで強引に押し切る。